【開催レポート】シンポジウム「聖なる場所のネットワーク」
第4回『土地と力』+2016年度 芸術学科21世紀文化論 本年度、開所10周年を迎える芸術人類学研究所では、「聖なる場所のネットワーク」をテーマに 第4回「土地と力」シンポジウムを開催いたしました。 芸術人類学研究所 開 … 続きを読む
第4回『土地と力』+2016年度 芸術学科21世紀文化論 本年度、開所10周年を迎える芸術人類学研究所では、「聖なる場所のネットワーク」をテーマに 第4回「土地と力」シンポジウムを開催いたしました。 芸術人類学研究所 開 … 続きを読む
港千尋所員と芹沢高志氏との共著 『言葉の宇宙船――わたしたちの本のつくり方』が ABI+P3共同出版プロジェクトより、2016年12月に発売になりました。 国際芸術祭のディレクターを務めた芹沢高志氏と港所員 … 続きを読む
芸術人類学研究所 開所10周年記念シンポジウム 第4回『土地と力』+2016年度 芸術学科21世紀文化論 本年度、開所10周年を迎える芸術人類学研究所では、「聖なる場所のネットワーク」をテーマに第4回「土地と力」シンポジ … 続きを読む
インド調査報告会・開催レポート 2016年7月1日 調査地を撮影した写真スライドとレジュメを用いながら、 港千尋所員×安藤礼二所員による調査報告会が 7月1日(金)に当研究所で開催されました。 当日は、本 … 続きを読む