椹木野衣所員の書籍『後美術論』
当研究所所員/美術批評家・椹木野衣の書籍紹介です。 書籍『後美術論』椹木野衣著 発売日 : 2015年3月2日 定価 : 本体4,800円(税別) 978-4568202663 美術出版社 http://book.bij … 続きを読む
当研究所所員/美術批評家・椹木野衣の書籍紹介です。 書籍『後美術論』椹木野衣著 発売日 : 2015年3月2日 定価 : 本体4,800円(税別) 978-4568202663 美術出版社 http://book.bij … 続きを読む
2015年5月1日 当研究所所員/詩人・批評家 平出隆の新書が出ました。 書籍『降るものと生るもの』平出隆+秋葉直哉 著 via wwalnuts 18 発売日 : 2015年5月1日 store: http://sto … 続きを読む
多摩美術大学生涯学習センター/芸術人類学研究所/芸術学科書物設計ゼミ連携講座 2015年度は本学生涯学習センターとの連携プロジェクトとして、平出所員が講師を務める連続講座(全5回)を行います。 今回は「本をつくる・歴史を … 続きを読む
4月18日、多摩美術大学にて行われる特別講義のお知らせです。 講師にいとうせいこう氏(小説家・俳優・ラッパー)をお迎えします。 どなたでもご参加いただけますので、どうぞお運びください。 ***************** … 続きを読む
当研究所所員/写真家、多摩美術大学情報デザイン学科教授・港千尋の書籍紹介です。 書籍『クリス・マルケル 遊動と闘争のシネアスト』港 千尋=監修 金子 遊・東 志保=編 発売日 : 2014年11月 定価 : 本体3500 … 続きを読む