多摩美術大学アートとデザインの人類学研究所

メニュー

コンテンツへスキップ
  • Top
  • IAAD について
  • 部門紹介
  • プロジェクト
  • メンバー
  • 刊行物
  • アクセス
  • リンク

カテゴリーアーカイブ: 安藤礼二

研究会『第3回「井筒俊彦」入門』

2013年7月13日2013年12月27日

安藤礼二所員の研究会のお知らせです。   「『井筒俊彦』入門」研究会 第3回(最終回) 〜東洋哲学〜 講 師:若松英輔(批評家)/安藤礼二(芸術人類学研究所所員) 日 時:2013年7月13日(土) 15:00 … 続きを読む →

カテゴリー: 安藤礼二、研究会

研究会『番外編「野生の思考」再興』

2013年7月5日2014年1月29日

安藤礼二所員の研究会のお知らせです。 *全4回シリーズの「『野生の思考』再興」研究会の第4回が、急遽延期となりましたので、番外編を開催いたします。   「『野生の思考』再興」研究会 番外編 〜乞食から天皇へ—— … 続きを読む →

カテゴリー: 安藤礼二、研究会

お知らせ 7月5日(金)研究会「『野生の思考』再興」内容変更

2013年7月3日2014年2月6日

緊急のお知らせです。 7月5日(金)14時40分より予定しておりました「『野生の思考』再興」第3回研究会 「レヴィ=ストロース『野生の思考』を読む」ですが、諸事情により延期とさせていただきます。 参加を予定されていた皆様 … 続きを読む →

カテゴリー: 安藤礼二、研究会

雑誌『サンガジャパン vol.14』掲載

2013年7月1日2013年12月19日

安藤礼二所員のインタヴューが、下記雑誌に掲載されました。   『サンガジャパン』vol.14 2013 summer 特集 仏教と神道「折口信夫を通して見る神仏習合と神懸かりの系譜」 2013年7月1日発行 サ … 続きを読む →

カテゴリー: 安藤礼二、雑誌

雑誌『美術手帖 vol.65』掲載

2013年7月1日2013年12月27日

『美術手帖』vol.65 No.987(2013年7月号)に、芸術人類学研究所の所員・特別研究員の記事が掲載されています。   特集「神々の聖地」 「古代信仰の基礎知識」畑中章宏(芸術人類学研究所特別研究員) … 続きを読む →

カテゴリー: 安藤礼二、椹木野衣、港千尋、特別研究員、雑誌
← 以前の投稿
新しい投稿 →

サイトメニュー

  • Top
  • IAAD について
  • 部門紹介
  • プロジェクト
  • メンバー
  • 刊行物
  • アクセス
  • リンク
  • サイトポリシー

アーカイブ

サイト内検索

Copyright ©︎ Tama Art University Institute for Anthropology of Art and Design, All Rights Reserved.