【お知らせ】名称変更・新所長・所員編成について
多摩美術大学「芸術人類学研究所」は、人文科学・自然科学をふくめたサイエンスやデザイン分野との連携と協同を、より広く進めてゆくという目標を掲げ、2023年4月1日より「アートとデザインの人類学研究所」へ名称を … 続きを読む
多摩美術大学「芸術人類学研究所」は、人文科学・自然科学をふくめたサイエンスやデザイン分野との連携と協同を、より広く進めてゆくという目標を掲げ、2023年4月1日より「アートとデザインの人類学研究所」へ名称を … 続きを読む
Photo by Yusuke Tsuchida 2022年6月に多摩美術大学アートテーク・ギャラリーで開催した企画展「UNZEN ——「平成の島原大変」:砂守勝巳と満行豊人をめ … 続きを読む
2021年4月1日付けで、多摩美術大学美術学部グラフィックデザイン学科教授の佐藤直樹、芸術学科教授の金沢百枝が芸術人類学研究所所員に就任しました。佐藤所員は、研究部門「地場との交接:領域を横断 … 続きを読む
本学キャンパスにおける段階的な施設利用のステップにもとづき、芸術人類学研究所の施設利用は7月13日(月)〜可能とします。 開室時間 9:30〜17:00(月曜日〜金曜日) ※【特設サイト】多 … 続きを読む
金子遊 所員が新メンバーに加わりました! 2020年4月1日付けで、多摩美術大学美術学部芸術学科准教授の金子遊が、芸術人類学研究所所員に就任しました。金子所員は、部門「渚と森のフォークロア──ユーロ=アジア世界を巡るイメ … 続きを読む